明けましておめでとうございます![]()
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2023年は、東洋の「十干十二支」の考え方では「癸卯」(みずのとう)の年![]()
「癸」は十干の10番目、
静かで温かい大地を潤す恵みの水を表し、十干の最後にあたるため、
生命の終わりと新たな生命の成長という意味を表しているそうです。
「卯」は十二支の4番目、
穏やかなウサギの様子から安全、温和の意味を持ち、
ウサギのように跳ね上がるという意味もあり、
何かを開始するのに縁起がよく、
物事が好転する良い年になるとのことです![]()
これらを合わせた「癸卯」は
「厳しい冬が去って、春の兆しが訪れる」、
「これまでの努力が実る」
という年を、予感させてくれます![]()
今年の仕事始めは、LA式オンラインレッスンから![]()
お正月に帰省された時に、クラシック好きのお祖父様に
「ラデツキー行進曲」をヴァイオリンで聴かせてあげたい、
との想いで、オンラインレッスンを続けていました![]()
無事に演奏して、喜んでいただけたとのこと、
良かったです![]()
次の課題に向けて、説明動画をお送りしました。
LA式オンラインレッスンは、月に3回、1回あたり3往復までのコースです![]()
普段、仕事が不規則で忙しい方に、ご好評いただいています![]()
ビデオに収めることで、着実に上達が分かります![]()
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
年末年始は、城崎→出石→自宅→大阪天満宮→徳島へと行っていました。
城崎で
綺麗な景色![]()
出石そばで、年越し~
おせち料理は次女が手伝ってくれて
羽子板も久しぶりに出してみました
大阪天満宮へ初詣
道の駅「くるくるなると」の、ストリートピアノ![]()
「海鮮丼」も新鮮![]()
「いちごモンブラン」は苺の風味豊か![]()
また、お教室のエアコンクリーニングも![]()
ピッカピカになりました![]()
年末年始も、体験レッスンのお問い合わせを何件かいただきまして、ありがとうございました![]()
現在、新年度の日程調整のため、
ピアノコース・ヴァイオリンコースは、3月までお待ちいただいておりますので、ご了承ください。
体験レッスンは可能です。
「イクウェル♪ドレミコース♪」「LA式動画添削レッスン」のみ、若干名受け付けておリます。















