効率良い練習方法とは…?
今日はバレンタインデー
毎年恒例のバレンタインイベント
今年も頑張ってくれています!
個人の目標に合わせて課題にチャレンジしたら、お菓子がもらえる
第二教室の生徒さんも、嬉しそうに取り組んでくれています
イベント参加が2回目・3回目以上となると、初見の曲も、
「これ、昨年やった!」とか、
「今年は前回より難しい曲にチャレンジする!」
とか、だんだんハイレベルになって、成長が感じられます
男子校へ通う生徒さんからは、「縁がなかったから、嬉しいです」と言ってもらえたり
普段やり取りの少なくなってきた親御さんとのコミュニケーションにもつながっています
バレンタインイベント、今日も続いています。
効率良い練習方法とは?
昨日は、保護者様向けに、「ビーズカウンター講座」を開催しました
講師は木村聖子先生
これは、単純なお家での反復練習を少しでも楽しくするために、
ビーズカウンターを一緒に作りましょう!という企画
みなさんで一緒に、和気あいあいと
おしゃべりしながら作りました
学校のお話、家でのお話…
私も3つ作りました!
第二教室にも置いておくので、レッスンの時にでも使ってください
10回繰り返して練習してみよう!
お家での練習、何回やったらいいですか?、とか、何分やったらいいですか?とよく聞かれますが…
実は、効率の良い練習方法は、
「超ゆっくり練習」と「バラバラ練習」
生徒さんたち、つい両手で、速く、完成形に近い速さで、初めから練習したくなってしまうものなのですが、
実はそれは遠回りで
「超ゆっくり練習」と「バラバラ練習」の方が、
早く上達します。
それも、レッスンの時にお伝えしている、
注意するポイントを考えながら、
普段お伝えしている練習の順番で!
ゆっくりと反復練習を、ビーズカウンターで楽しくすれば、
きっと早く上達します
レッスンに関するお問い合わせはお気軽に、下の「友だち追加」ボタンからどうぞ。
1対1でトークもできます。
空き時間を検索して、直接体験レッスンのお申込みもできます。
♢第二教室のピアノコースはこちらから
♢第二教室のヴァイオリン・声楽・ボーカル・オーボエコースはこちらから
宝塚教室は、こちらからお問い合わせください。