20年ほど前まで住んでいた、阪急山田駅前のマンション隣の公園で、子どもたちを一緒に遊ばせてもらっていたママ友さんから、久しぶりに連絡をいただき、こんな催しがあるよ~![]()
と教えていただきました![]()
ちょうど我が家は、お引越しの時期だったので、もしかするとセレモニーには参加していなかったかもしれませんが、
なんだかとっても懐かしくなり、写真を引っ張り出してきました![]()
今ではすっかり変わってしまった、阪急山田駅前。
昔は駅裏に竹林が広がり、マンション横の公園で、毎日のように子どもたちと遊んでいました![]()
うっすらと積もった雪をかき集めて作った、雪だるまの前で![]()
下の娘は、この公園の砂を、隙あらばよく食べていました![]()
(おかげで、免疫力がついたのかしら…
)
近所のお友達に参加してもらって、集会所でリトミック教室をしていたのも、この頃です![]()
残念ながら5月1日は参加できないのですが、お心当たりのある方は、同窓会のようで、楽しそうですね![]()
教材終了の生徒さん![]()
小2のHちゃん![]()
バスティンのセオリー2巻が終わりました![]()
いつもテキストの挿絵に色々なコメントをしてくれて、楽しんでくれています![]()
Yちゃん、先日のオルガンピアノに引き続き、ブルグミュラーも終了しました![]()
バレエも習っていたYちゃんは、パリのオペラ座で、バレエの伴奏ピアニストも務めていたブルグミュラーの曲を、とても楽しんでいました![]()
さて、先日ダイソーで見つけたボーリングゲーム、なんとなく指トレグッズに使えそうな気がして、早速試してみました![]()





