声楽・うた・弾き語り講師紹介

林 圭子(はやし けいこ)【古江台第二教室/月・土 声楽・うた・ピアノ指導

声楽・ピアノ講師 林圭子

【プロフィール】

大阪府豊中市出身
4歳よりピアノを始める
大阪音楽大学付属高校入学より声楽の道へ。
同大学声楽学科卒業。
在学中より、幼児〜シニアまで幅広い年代の方の指導にあたる。また大学修了後、YAMAHA音楽教室システム講師を経て、自宅教室にてピアノ、エレクトーン、声楽、ソルフェージュ講師。
また、オペラ団体関西歌劇団に所属し、多数のオペラ、コンサートに出演。コーラス指導も行う。
ピアノを八田惇氏
声楽を油井成行、天野春美、湯浅契各氏に師事。

声楽では、気軽にオペラに親しみたい方。
本格的にオペラを学びたい方。それぞれの意向に合わせて指導致します。
enjoyシャンソン、楽しく懐メロを歌う、童謡唱歌、等
健康の為に歌いたい、歌う楽しさ、喜びを皆様と共有できればと思います。
是非一緒に歌いませんか❣️

YAMAHAピアノ、エレクトーン、指導グレード取得
YAMAHAオペラ教室講師
関西歌劇団正団員

 

 

ପෆଓ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ପෆଓ

宮下 さきえ(みやした さきえ)【古江台第二教室・本部教室/平日9:00~14:00 声楽・うた・コーラス指導】

宮下咲恵講師

【プロフィール】

東京都出身。結婚後、吹田市に移住。

国立音楽大学声楽科卒業後、同大学院声楽専攻修了。

第19回日仏声楽コンクール入選。第7回横浜国際音楽コンクール入賞。第46回フランス音楽コンクール第3位、及び日仏音楽協会=関西賞、エールフランス賞受賞。

「北千里まちきたライブラリー」にて毎月開催される「SingSingSing」講師。

北摂地区を中心とした保育園や幼稚園へのアウトリーチコンサート活動や、親子で英語に親しめるコンサートの演奏•企画。

現在、関東と関西を中心に精力的に演奏活動を行っている。京都フランス歌曲研究会会員。

自宅でピアノ教室を開いていた母の影響で、5歳からピアノとヴァイオリンを習い始め、気がつけば歌の世界に飛び込んでいました。

歌は自分自身が楽器となるので、見えない部分を修練するのは時に難しさを感じるかもしれませんが、

作品の想いを声に乗せて表現する事はとても楽しく、聞いてくださった方にその想いが伝われば一層楽しく感じられる事でしょう。

ミュージカル、童謡、シャンソン、歌謡曲などのジャンルの垣根を超えた指導経験も豊富です。

保育士志望や、音楽大学受験志望の方、本格的に歌を学びたい方、初心者やブランクがある方もぜひお待ちしております♪

 

 

ପෆଓ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ପෆଓ

圓尾記陽子(まるお きよこ)【古江台第二教室/水・金 ボーカル・ポピュラーピアノ・弾き語り・ピアニカ・リトミック・音楽療法

ボーカル講師 圓尾記陽子

【プロフィール】

奈良県出身。

幼少から音楽環境の中で育ち、高校合唱部時代発声の基礎を学び、各種歌唱コンクールにて受賞経験、

舞台でのソロ歌唱他、アカペラ楽曲のアレンジなどを行う。

歌う喜びを知り、 楽器店デモンストレーター、 CASIO(株)楽器インストラクター、弾き語りなどの活動をメインに行う。

ヤマハ、ローランドピアノ講師資格 、リトミック研究センター上級講師資格 、金谷心理学研究所音楽療法士資格 あり。

取得後は、 平成9年より、音楽教室開講し講師として、個人や高齢者施設や障がい者施設にて、

ピアノ、ボイトレ、施設での音楽療法、保育園リトミックと、幅広く活動。

『楽しい』『わかりやすい』と、生徒さんから定評頂いてるレッスンを、皆さんも受けてみませんか❓

「ミュージックランドわたぼうし」のYouTube動画はこちら