ヴァイオリンレッスン






3才~大人まで、ヴァイオリンを初めて持つ初心者から、個人のレベルに合わせて丁寧に指導致します。
楽器の持ち方から音の出し方まで、身体に負担のかからない奏法を伝授!
美しい音色がなんといっても魅力のヴァイオリン。音程の作り方、楽器の響かせ方、楽譜の読み解き方、ソルフェージュ力など、総合的に音楽に取り組むことで、生涯音楽を楽しみ、仲間とアンサンブルすることができます。
生徒一人一人の目標に合わせて、クラシック音楽を中心に、導入はオリジナル教材も使って、楽しみながら続けていただくことで、初めてヴァイオリンを弾く幼児さんでも、楽譜が読めてヴァイオリンで想いを表現できるようになります。
川合左余子先生のヴァイオリン指導法講座全過程終了済み。(2021年10月)
- 分数ヴァイオリンはレンタル有
- ピアノとヴァイオリンを同時に習うことも可能です(45分コースから)
- LINEやZOOM・Skype・Facetimeなどのアプリを使って、ご自宅からお持ちのPC・タブレット・スマホからのオンラインレッスンも対応しております。
*オンラインレッスンの様子はこちらから
*講師演奏:バルトーク44のデュオより第26番「ちょっと、ちょっと、おばさん」(パップ晶子編・音楽之友社版)はこちらから
【当教室の目標】
音楽を通じて集中力・創造力を育て、良い耳を育て、豊かな感性を作り、頑張る心や人間力を伸ばす
♦お問い合わせ・体験レッスンのお申し込みは、公式LINEにご登録後、1対1でトークできます。お気軽にどうぞ。
【当教室の特徴】
・ 一人ひとりの目標に合わせたカリキュラム作りと良い耳作り
・ 対話を大事にしたレッスン
・ 年2回の発表会では、音響の良いホールでの合同発表会もあり、弦楽合奏をして、仲間とのアンサンブルがとても楽しいと好評!
・春のイベント・ハロウィンイベント・バレンタイン企画など、イベント多数
・ 分数楽器はレンタルも可能
・教材は日本や海外の教本を積極的に取り入れて、生徒さん個人に合わせて使用しています。
【ヴァイオリンを習うメリット】
・ 正しい音程、響きの良し悪しを聴き分けることで、音の違いの分かる良い耳を育てます。
・ 豊かな心を育むだけではなく、耳を鍛えることで外国語の習得も早くなります。
・ ヴァイオリンは特に、左右の手の動きが異なること、指先の細かい動きが要求され、頭の回転が速くなり、楽譜を素早く読むことで認知力が高まり、脳の老化防止にも。
・ 舞台でソロや合奏で演奏することにより、集中力・表現力が高まります。
【オンライン&LA式オンライン&ハイブリッドレッスン】
詳しくはオンラインコースをご覧ください
♦お問い合わせ・体験レッスンのお申し込みは、公式LINEより、1対1でトークできます。お気軽にどうぞ。
♦体験レッスンをお申し込みの方に、「一緒に覚えよう!音符カード」または、「一緒に覚えよう!音楽カルタ」の動画をプレゼント!
♦「Lesson Time」というアプリから、レッスンの空き状況が確認できます↓
体験レッスンのお申し込みは、こちらからもどうぞ (体験レッスン料:1回2000円)
ヴァイオリンコース 30分 月~土曜日 日曜は振替・不定期対応 年間40回 | 10000円/月 年間40回 (2023年4月ご入会より) |
ヴァイオリンコース 45分 月~土曜日 日曜は振替・不定期対応 年間40回 | 15000円/月 年間40回 (2023年4月ご入会より) |
ヴァイオリンコース 60分 月~土曜日 日曜は振替・不定期対応 年間40回 | 20000円/月 年間40回 (2023年4月ご入会より) |
入会金 | 5000円 |
体験レッスン | 2000円/30分 |